こんな休日はツーリングに

星空♪

2015年04月29日 21:52

こんばんは、星空です!

いよいよ ゴールデンウィークがやってきました♪(o・ω・)ノ))
皆さま、ご予定は既に立ちましたでしょうか?
Twitterを眺めていると 西に北にと旅立たれていますね~


企業によっては もう連休に入ったとか入らなかったとか
動けない方も なにげに居るみたいw


星空は 大型GWなんて縁が無いんで、理解し難いんですよw (・ε・` )
まぁ 羨ましくて仕方がないのですがorz
連休中は 家の用事とか、掃除とか、やらにゃならんイベントが目白押しなんで
計画は基本有りません~
「飛び石」っぽい感じですかねー


それでも ちょっと出掛けたいな!と思い
日曜が仕事だった星空は、振り替えの月曜にツーリングしてきました!





スタートはゆっくりと R128を海岸線に向けて南下します
メッシュジャケットが適温で体も楽チン




天気よし、交通量よし、GOGO!!




勝浦市街地を越える この登り、これを越えると勝浦湾が視界に飛び込んできます








視界が開けました!










おおおおおっ!!!!! (・∀・) 青い!!!!!!







キラキラした日射しと紺碧の海! これが千葉の海♪
サイコー\(^o^)/





ここで寄り道
毎年、海を眺めに来るスポットに行きます





鵜原海水浴場です
まだ人気がない この時期限定で、素晴らしいビュースポットを独り占めにきました





風と波音以外の時間が すべて止まっている様な錯覚すら感じる場所です
暫し 海を眺めていきました





そして




少しだけ移動
バイクを片隅に停めて、山道を歩いて散策に








鵜原理想郷です
少々 登り道ですが、数百mのトレッキングです









到着地は 開けた草地
モニュメント、鐘がある








そして、360度の パノラマが飛び込んできます
歩いてきた甲斐がありました




下の こじんまりした漁港に降りて、お茶タ~イム
ここも のんびりしていていいなぁ







ん… お腹がすいてきた
どこかでお昼にするかなぁw あっ、あそこに行くかな!



鴨川から県道89を西に舵を切る
房総のなかでも 気持ちのいいワインディングが楽しめる、それも平日なら尚更かな
バイクを右に、左に倒しこむ
新緑と 青空が 次々に視界に入ってくる







小一時間 ワインディングを楽しんで、来た先は内房の「富楽里とみやま」
道の駅なんだけど、海産物を食べるには事欠かない
売店のレベルも かなり高いと思います










網納屋さん
岩井漁港直営で、新鮮な魚介を頂けます







あみなや丼! 大盛!!
酢飯ご飯の大盛はサービスになりますw




ここは ウマウマですよ~(^^) 定食も美味しいんですよ~
刺し身が厚くて、食べごたえもあります




ご馳走さまでした!\(^o^)/




食後は 県道258、88、89、R410を通過して






途中、酪農の里では 鯉のぼりと羊(?) も見れました!






で、久留里から大多喜を経由して無事に帰宅しました


県内でありながら、まだまだ開拓したい場所がたくさんあります
少しの距離かも知れませんが 良いツーリングができたと思いますね!



また行こうっと!
でも 暫くは忙しいんだよなぁ (・ε・` )


あなたにおススメの記事
関連記事