ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月25日

バーハンにマルチホルダーを。

こんばんは、星空です!

9月になりましたφ(..)
また ナチュブロがマイナーチェンジしていて、投稿に汗!



先月の下旬、ソロキャンを久々に敢行しました。
とは言っても 天気がよろしくなかったのもありまして・・・

車で行きました (*´ω`*)


青野原ACでしたが、平日だったのもあり 3組位しか居ませんでした。
快適なソロキャンプが出来ましたね。

幸いにも 雨は避けられたので タープ等は張らず、最小限スペックで過ごしました。


ソロテント、テーブル、チェアー。

これだけは出しました。
トライポッドに ニャーは雰囲気十分です。





さて~
結局、北海道ツーリングは家庭の諸事情で行けなくなり、、、

その代替? でのソロキャンて事にしておいて下さい(´;ω;`)


ら、来年は 必ず行く!!!!!



でも、秋になれば またツーリングシーズン到来な訳でして。
それは それで楽しみであります。





昨日
少しバイクに手を入れました。


これです!






南海部品のマルチホルダーです。
使っている方も多いと思いますが、素晴らしいアイデアアイテムですよコレ。



ゴテゴテなりがちなコクピット周りですが、ハンドルバーに噛ませてオフセットポジションを作るパーツです。



これがテコ入れ前のコクピットですが、一番気になっていたスマホホルダー。
バーハン直付けだったから キーが回しにくい事。




その上
直付けの弊害、スマホをナビとして使った時は視線が下がる事。
タンクバッグに干渉する等ありました。


それを改善しうるアイテムです!


まず、ホルダーを外します。
軽く掃除もして~





あっ!Σ(-∀-;) と、言う間に・・・



付きました!





少々、見辛い点はお許しくださいw
さて、キー周りのクリアランスですが。






今までは バーハン直付け故に スマホ自体を横にするのも無理(ハンドルの角度が変わる部分に干渉してしまう) でしたが、上に、手前にオフセット出来たので
横画面で地図をワイドに見る事が可能になりました。


横画面になると キー操作のスペースも生まれてきます。



スマホをセットしてみます。







視線も楽になりました(^^)d
スクリーンにギリギリ収まる位置です。




オフ車のステム周りに ツーリング系のオプションを加えると、そのスペースに苦労します。
それでも、ジワジワとパーツが増えていったりするのは僕だけじゃないはず(笑)

不利な事が有るのは承知の上ですが 便利なパーツは取り入れた方が、旅が快適になりますからね。


そろそろタイヤもヤバいのですが、それは次回にでも(◎-◎;)ドキドキ

今週末は 子供を連れて、道志の森に出撃予定!(グルキャン) また車ですがw


今日の愚痴。
廃材みたいな薪は燃え尽きるのが早い!( ´△`)ブツブツ

  

Posted by 星空♪ at 23:05Comments(2)スマホホルダー

2012年08月24日

スマホホルダーと電源みなおし②

こんにちは、星空です!(`◇´)ゞ



シガソケ、イグニッション連動電源作成が完了しました






たぶん問題なし三( ゜∀゜)と、思ったら…



…疑問点がふたつほどw



①配線をタンク下からシート下に回したのですが、エンジンには直接干渉してないものの、真上。放射熱に対する不安あり?

②ハンドルマウント中央からタンク下に伸ばした配線。その途中にギボシの場所があるけど、降雨時につたった雨水が入りこまないか?



①は大丈夫かもだけど、②は何かしら上から巻けばオケなんでしょうかね?(=`ェ´=)


電気、見えないだけにホント厄介だわw



  

Posted by 星空♪ at 16:43Comments(2)スマホホルダー

2012年08月21日

スマホホルダーと電源みなおし

こんばんは、星空です(><*)ノ~~~~~



あつい、あつい、あついー!
毎日あついですね~


今日は市原二輪館に行きました!バイクです!暑くて死にそうでした…
特に用事はなかったけど、何かあるかな~と期待して行きましたが…



別になかった!!(-o-;)


帰宅後
数日前、ポチった品物が来ていたので取り付けを行いました



ミノウラのスマホホルダー♪





アルミダイキャストのマウントにスマートなホルダーがなかなかイイ感じo(*⌒―⌒*)o



これに、ハンドルバー下に見えるシガーソケット




こいつをイグニッション対応にするために、買っておいた15Aのヒューズから電源を取りだして…


プラスから、さらに3Aヒューズに行き、本体経由でマイナスアースにと作業しました
タンク下に配線をまわして、よし、あとはプラス側を合体させるだけ…





あー!!Σ(-∀-;)オスのギボシが足りないw





で、近くのカーショップに行って時間切れw
またにしよう('ε'*)








このまま車庫イン(-o-;)まぁ、テストも良好だったし、すぐに終わるでしょ!!






頭の中は、もう北海道でいっぱいの星空でした(笑)  


Posted by 星空♪ at 20:35Comments(4)スマホホルダー