2011年10月26日
紅葉の福島ソロツー&味覚の筑波(前編)
『秋』それは見る者を魅了し、空腹たる者を満たす‥のか(笑)
10月21,22,23日とソロ(車)で出掛けてきました。

南下を始めた紅葉を探して一路福島に。車でw
その中でも今は無料化されている『磐梯スカイライン』の紅葉が今回のターゲットです!!



程よく色つく山々に感動♪
東北の紅葉は綺麗ですよ〜(^O^)/
しかし浄土平側はガスに覆われて何も見えずに。。。次回はバイクで走りたいポイントですね!
そのまま今回の設営地である西那須野塩原へ転がりこみます。

那須野ヶ原公園ACです。
ここはインターにも近くて温泉があり(翌日朝8:00までは好きなだけ入れますよ)県営らしい高規格。
しかもそんなには高くないと好条件であります(2600円)。
ほぼ貸し切りでフリーサイトのど真ん中に設営。

ひとりの夜を楽しみます♪


夜半にポツポツと降り出す雨を確認して星空を諦めシュラフの中に。
翌朝、やはり雨。。。今日の朝ごはんは麺入りポトフ。

撤収完了して向かうは塩原温泉、大出館。


墨湯に入ってみたくて、別に混浴だから行った訳じゃないですよ、はい!(爆)露天風呂もキモチ良かった♪
ちなみに600円ナリ。
10月21,22,23日とソロ(車)で出掛けてきました。

南下を始めた紅葉を探して一路福島に。車でw
その中でも今は無料化されている『磐梯スカイライン』の紅葉が今回のターゲットです!!



程よく色つく山々に感動♪
東北の紅葉は綺麗ですよ〜(^O^)/
しかし浄土平側はガスに覆われて何も見えずに。。。次回はバイクで走りたいポイントですね!
そのまま今回の設営地である西那須野塩原へ転がりこみます。

那須野ヶ原公園ACです。
ここはインターにも近くて温泉があり(翌日朝8:00までは好きなだけ入れますよ)県営らしい高規格。
しかもそんなには高くないと好条件であります(2600円)。
ほぼ貸し切りでフリーサイトのど真ん中に設営。

ひとりの夜を楽しみます♪


夜半にポツポツと降り出す雨を確認して星空を諦めシュラフの中に。
翌朝、やはり雨。。。今日の朝ごはんは麺入りポトフ。

撤収完了して向かうは塩原温泉、大出館。


墨湯に入ってみたくて、別に混浴だから行った訳じゃないですよ、はい!(爆)露天風呂もキモチ良かった♪
ちなみに600円ナリ。
温泉を出てから塩原温泉郷の『今井屋』にて名物『とて焼き』をいただきました。

生クリームとあんこのハーモニーが最高♪

(´Д`)ウマー
お土産に温泉饅頭を買い、塩原を後に。
これから一路、茨城は筑波?の『六斗の森で秋の味覚とmixiコミュのwグルキャン』編に向かいます!
(ノ゚O゚)ノ後半に続く!

生クリームとあんこのハーモニーが最高♪

(´Д`)ウマー
お土産に温泉饅頭を買い、塩原を後に。
これから一路、茨城は筑波?の『六斗の森で秋の味覚とmixiコミュのwグルキャン』編に向かいます!
(ノ゚O゚)ノ後半に続く!
Posted by 星空♪ at 19:50│Comments(2)
│那須野ヶ原公園AC
この記事へのコメント
こんばんは。
湯上りの「とて焼き」はウマそうですね~♪
食べてみたいですわ・・・(笑)
湯上りの「とて焼き」はウマそうですね~♪
食べてみたいですわ・・・(笑)
Posted by トコトコライダー at 2011年10月28日 21:55
トコトコライダーさん
こんばんは。とて焼きは美味しかったです。
ツーリング中とかの食べ物って、他の方のブログをみても
美味しそうだし美味しいし。
ひじょ〜に危険ですよね(笑)
まだまだ有るんだろうな〜なんて思うとやめられません!(爆)
こんばんは。とて焼きは美味しかったです。
ツーリング中とかの食べ物って、他の方のブログをみても
美味しそうだし美味しいし。
ひじょ〜に危険ですよね(笑)
まだまだ有るんだろうな〜なんて思うとやめられません!(爆)
Posted by 星空を見上げて! at 2011年10月29日 17:49