ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月07日

いつ使うんだ!? このランタン。

こんばんは、星空です!( ̄∇ ̄*)ゞ




物欲こゆる春のポチポチ祭り、こんな道具まで到着しました。


フェアーハンドランタンの276です。ニャーです。

いつ使うんだ!? このランタン。





メイドイン じゃーめにーですよ!


そんなに値が張る品物ではありませんが、なんか 何となく サイトの雰囲気を作る道具かなぁ・・・なんて思い購入しました。



照明としてのランタンではなくて、あくまで雰囲気作りのアイテムとしての選択です。



燃料も灯油が使えるので、コストも安く上がる。




包装から出して 観察。
悪くない




しかし




金属汚れみたいなのが目につく。


いつ使うんだ!? このランタン。






気になるかなぁ・・・




やはり気になる。



磨きますか!
車庫からピカールを引っ張り出して、少しだけ擦ってみる。




手前側がその場所。
あら、きれいになるなぁ。

いつ使うんだ!? このランタン。






おぉ、良い感じ (*´∇`*)




コレ幸いと全体も磨いてみる。
せっせ せっせと磨きをかける。

いつ使うんだ!? このランタン。






ピカピカになったよー




火入れは また今度にしよう(*^^*)

いつ使うんだ!? このランタン。





バイクで運ぶのは 無理っぽいね。


つか、出番あんのかコレ!? (((・・;)






にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 キャンツーランタンはコンパクトがお好き(てへ (2012-06-25 23:00)

この記事へのコメント
キレイになりましたね~~。

ランプのキャンプ、最高です。
あの優しい灯かりが良いです♪
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2014年04月08日 15:17
>半クラさん

そうなんですよね~
テーブルの上に置くランタンとか タープのポールに掛けるランタンとか、
マントル式にも LED式にも真似できない揺らぐ炎の優しい色合い。
やっぱりコレですよねー!ヽ(´▽`)/


コレをXRに積むと
シュラフが1つ増えるのと変わらないような・・・(汗)
Posted by 星空を見上げて!星空を見上げて! at 2014年04月08日 17:57
こういうタイプのランタンは雰囲気が良いですね~♪

車のキャンプ用に使えば出番もアリでしょ!ww
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2014年04月08日 22:36
>トコトコライダーさん

雰囲気は最高ですよね。火入れも楽しみです。

>車のキャンプ用に使えば出番もアリでしょ!ww
そうなんですよ、車か、はたまた根性だして バイクに・・・うーん (- -;)
Posted by 星空を見上げて!星空を見上げて! at 2014年04月09日 20:09
こんばんは。

このランタンはいいですね。
私も去年、計画停電の時に買いました。

ケースは買いましたか?
スノーピークのギガパワーランタン用のケース(型番XGL-010-77)が合いました。

ttp://mayoiga.naturum.ne.jp/e1597085.html

ピッタリなので、ちょっとお節介。(苦笑)
Posted by 森人森人 at 2014年04月13日 00:09
是非バイクキャンプにも使いましょうよ(^^)

俺もコレ欲しいです!


と、いいつつなかなかバイクだと(;^_^A

ちょっと前まではフェザーランタンとか使ってたんですけどね。
やはり箱ひとつのパッキングだと荷物も限られます。昔みたいな過積載もやってみたいですが、どうせまたコンパクトパッキングに戻るだろうし…答えがでません(ー ー;)
Posted by タクスケ at 2014年04月13日 19:10
>森人さん

お久しぶりです。森人さんもお使いですか、災害対策としても備えの必要性からの需要がありそうですね。当然キャンプにも ^^


>ケースは買いましたか? スノーピークのギガパワーランタン用のケース(型番XGL-010-77)が合いました。

ケースまでは考えていませんでしたが、梱包されてきた箱がこのままケースになりそうです。
ギガパワーランタンのケースがぴったりなら 購入も一手ですね。チェックしてみます!
Posted by 星空を見上げて!星空を見上げて! at 2014年04月13日 21:27
>タクスケさん


>是非バイクキャンプにも使いましょうよ(^^)
>俺もコレ欲しいです!
>と、いいつつなかなかバイクだと(;^_^A

そうです!やっぱりキャンツーでも使いたいのです。一度はバイクで連れ出したいです。
さぁポチりましょう(笑


>昔みた いな過積載もやってみたいですが、どうせまたコンパクトパ ッキングに戻るだろうし…答えがでません(ー ー;)

コンパクトに拘るのも 過積載パッキングになるのも一利有りですよ。
僕も答えは・・・無いです!(爆
Posted by 星空を見上げて!星空を見上げて! at 2014年04月13日 21:46
ポチりました(笑)

といっても、一回り小さいペトロマックスを

品質に難ありとのコメがありましたが、ニャーより少しだけコンパクトとのことで

椿荘デビュー(笑)
Posted by タクスケタクスケ at 2014年04月14日 21:00
>タクスケさん

ポチりましたか! さすがです(笑)
デビュー待ちですね。


>椿荘デビュー(笑)
うわっ、速攻じゃないですかぁ (^^;
Posted by 星空を見上げて!星空を見上げて! at 2014年04月15日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつ使うんだ!? このランタン。
    コメント(10)