ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月05日

四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】

こんばんは、星空です! ( ゜д゜)、;'.・グハァ


四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】


稲穂は刈り取られ、変わってススキが渇いた風になびく景色が似合うようになりましたね!
週末は あちらこちらでイベントが発生してますが、星空には見えない圧力(汗) がかかっていますので軟禁の週末でございます(T-T)




さて、9月1日
四国に上陸して二日目のあさー

起床は06:00、部屋のカーテンを開けると 「やはり曇り空かぁ…」
ダラダラとチェックアウトの準備をしながら相方K氏と本日のプランを相談開始


天気予報では、南岸の高知方面は一日中雨マーク
瀬戸内海から愛媛までのルートなら、時々雨の予報がw
敢えて雨雲に特攻する必要はナッシングなので、満場一致(?) で西に進む事になりました





それから、あるミッションをクリアする事!!!!!
ι(`ロ´)ノ 以上である!





さぁ、出ます!
07:50にホテルからスタートです

天気予報では昼頃からがアヤしいので、ツアーシェルケースには防水させて
雨具は すぐにでも取り出せる態勢で万全を期してあります

四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】



ホテルでは 朝食が付いていません
だけど これは好都合、朝ラー ならぬ 朝ウドン! これが本日最初のミッション!

「うどん県」と呼ばれるポテンシャルを確かめに行きますよ~!




とりあえずは
R11を坂出方面に進みます

四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】





08:30に最初の目的地に到着!




まずはコチラ
坂出市にあります 讃岐うどんの「がもう」さん

四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】




通りから 細い裏道を進んでいくと、両脇が田んぼで車だとスライドするのも躊躇しそうな道の先に
ひっそりと店があります …しかも田んぼに向いているんですが(^_^;)



店内には数席しかない為か、外にも長椅子が有ったりして
晴れてれば店外での飲食がイイです♪




写真は釜揚げうどん
かけ出汁の上に、アゲをトッピング♪ 250円ナリ!
出汁の良い香りが食欲をそそりますw

四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】




これはうまーい(*´∇`*) 人気があるのも頷ける!


四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】


出汁も優しい味で、むりなく飲み干せますよ~♪
ごちそうさまでした!




せっかくです
もう一件 ハシゴしましょう!




続いては
善通寺市まで移動しました「長田in香の香」さん

四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】




釜揚げうどん
つけ汁タイプで、こちらも250円ナリ!

四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】


出汁と醤油で、しっかりした味がでています
麺は見ての通り 太くてモッチモチ
それでいて、つけ汁と麺を絡ませて 一気に啜ると幸せになりました♪ヽ(´▽`)/
なかなかの逸品でございましたw




ミッションクリア!
ごちそうさまでしたぁぁぁぁあ!!!!!




モーニングうどんで満たされた食欲
移動を開始します
R11をとりあえず西に向かう矛先は 観音寺市へ

四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】





四国といえば、これも外せないミッション…



四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】





お遍路(´・ω・`)


四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】



四国第68番、第69番の霊場
七宝山、観音寺 神恵院


真言宗のお寺らしく 弘法大師に所縁があるらしいです
ひと周りさせて頂き、旅の安全を祈ってきました


これは旅箱にペタリするのだ!

四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】





四国に来てから、お遍路巡礼の予定は特に入れては無かったのですが
観音寺に寄るので「ぜひ参拝しましょう」 となりました

この四国に来て 時間があったら金比羅さんに寄るのも良いなぁ、と思っていましたが
とりあえずは早い段階で 参拝できたのは良かったです♪w





それから
この橋の名は「三架橋」…


四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】




香川県 観音寺市…



そこは…




ライトノベル「結城友奈は勇者である」の舞台となった聖地である

四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】




ラストミッション!
まさに「聖地巡礼」であります!!!!!

四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】


ハズカシながらも巡礼成功!
星空、大満足で後半に続くのであります!www





にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー(四国2015)の記事
 四国ツーリングpart7 「らんらん♪四国ラストランから帰宅編」 (2016-08-24 23:34)
 四国ツーリングpart6 橋と小僧と独り立ち【後編】 (2016-07-06 19:00)
 四国ツーリングpart6 橋と小僧と独り立ち【前編】 (2016-05-23 19:57)

この記事へのコメント
くぅ~ うどんが食べたくなって来たぞぉ~~( ´Д`)

四国のうどんは、モチモチですからね~!
Posted by トコトコライダートコトコライダー at 2015年10月05日 19:40
>トコトコライダーさん

小豆島の時に ちょっと寄るのでは(^^) 林道とセットですね。
うどんはオイシかった♪ぜひぜひ♪


星空は明石焼きに気が向いてますよ w
Posted by 星空♪星空♪ at 2015年10月05日 22:36
がもう、長田in香の香p(^_^)q

NICEな選択でつね。

オイラ饂飩好きで、昔饂飩遍路をしてまつたが。

最終かけ饂飩の、がもう、釜揚げの長田in香の香しか行かなくなった位でつぅ〜p(^_^)q
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2015年10月07日 03:45
>CAMPさん


>がもう、長田in香の香p(^_^)q
NICEな選択でつね。

ありがとうございます。
色々と調べて行ったけど、香川県にはうどん屋さんが多すぎて、選ぶのが大変でした。


>オイラ饂飩好きで、昔饂飩遍路をしてまつたが。最終かけ饂飩の、がもう、釜揚げの長田in香の香しか行かなくなった位でつぅ〜p(^_^)q

たまたまだったんですが、がもうと香の香。
タイブが違う頂き方でしたが、この二軒が最初で良かったです。オイシかった♪
上戸うどんも行きたかったけど、なぜかキャンセルになりました。

饂飩遍路(爆) なんか凄い(^_^;) 88箇所どころじゃないいいいい!
Posted by 星空♪星空♪ at 2015年10月08日 23:09
こんばんは。

250円のうどん美味しそうですねー
関東でも そんなうどん屋さんがあるとイイんですけどね。

なんか無性にうどんが食べたくなりました。

では、後編で
またお邪魔します。
Posted by いかんべ at 2015年10月15日 21:25
>いかんべさん

>250円のうどん美味しそうですねー
関東でも そんなうどん屋さんがあるとイイんですけどね。

関東では、なかなか出会えないウドンでしたね。やっぱり香川県はうどん県と称されているだけの事はありますね(^^)
四国に行った方だけがいただける本場のご馳走、これが250円ですよ(笑)

>なんか無性にうどんが食べたくなりました。

ワタクシも食べたいです~><
Posted by 星空♪星空♪ at 2015年10月20日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四国ツーリングpart3 勇者の聖地巡礼!【前編】
    コメント(6)