ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月25日

2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編

こんばんは、星空です!


ちょっと、いろいろバタバタしてまして、、、

ブログ更新が疎かになってまして、レスも返せずに 大変失礼いたしましたm(__)m


佐呂間町のお祭りからの続きになりますねっ (滝汗)
さろまにあんで 穏やかな朝のスタートです!

2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編





9月8日
あさー


久々に 普通の朝食をいただけました (^^ゞ こちらが献立ですよー。


2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




朝から モリモリ食べちゃいましたね♪本場のカラフトマスとか、目玉焼きとか、ヨーグルトとか、
ホントに美味しい!
キャンプを続けて疲れが溜まる頃でしたから良い宿泊になりました^^ 北海道はキャンプ場とかライダーハウスがライダーの拠り所ですが、とほ宿や ここみたいなプチホテルとか 旅館からホテルまでチョイスは自由自在。
旅のジャンルを選ばない、それも北海道の魅力なんでしょうねー。


見てください、この朝食。
バイク旅をしていると普通の朝食ってのが なぜか嬉しくて(笑) 安心感もハンパない!心もお腹も 幸せなひとときです w




2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




食後はコーヒーでもいただいて、のんびりしたいー('ε'*) しかし、そうそう ゆっくりも出来ませんw
荷物を纏めてチェックアウトします。まぁ、これはこれ。


2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




パッキングをして CBさんやチャリダーさん達と挨拶して出発します。


XRも だいぶ男前になってきましたw
さすがに 白がベースだと「これでもかっ!」ってくらい汚れてきました。
宿のオーナーさんご夫婦に 恒例のフラッグを振られて出ていきますw

お世話になりました! (^ー゜)ノ また、寄りますよっと!


2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




佐呂間を東に進んで行きますよ~。
「晴れ!」にはなりませんが、降られなきゃ良いかぁ。 予定としては知床を目指してから南下ですが、どうなる事やら。

2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




ホクレン常呂でブルーフラッグをゲット♪
昨年もここで取れましたから 今年もココを狙ってました。去年より在庫は少なそうでしたね。


残すは あとグリーンのみ。
最後は アソコですね・・・ ふふふ!

2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




能取湖を過ぎて
R238から 道道76へ。今日最初の寄り道は能取岬に向かいます♪


2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




能取岬に着きました~・・・灯台あって、広い牧草地があって・・・
やぶ蚊!どっち向いても蚊!蚊!蚊!!Σ(×_×;)! 無、無理~!!
バイクを置いて とりあえずは一回りしましたが、オホーツクに面したベンチまで行こうが 灯台回ろうが、蚊が・・・



もう行きます!(泣)


2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編



藻琴湖を見たり~(*´∇`*)

2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




斜里を東に突き進みます~。この道も走りやすくて良いね!
ただ、前方に見えてきた景色には ど~んよりした雲が半島上に鎮座orz




そして

ポツポツと 来た・・・雨神様の襲来!
(><*) この先、今より良くなる気配が感じられない!

あえなくカッパを選択。
近くのバス停小屋を ちょっと拝借させていただいて装着 (笑)
北海道のバス停はありがたいですよね!



2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編





R334、知床国道。どんどん 雨が強くなってきてる気がしますが・・・

オシンコシンの滝!ガラガラでしたっ!雨だったからなのかなぁ (-_-;)

2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




そして、楽しみにしていた知床は・・・

知床峠までは ホワイトアウト!w
熊の湯までは・・・超豪雨!w (´;ω;`)ナニモミエン!

ただ、XRにしがみついて 視界もままならない峠をおりてきました!





ふぅー


道の駅らうす に到着。なんの為に知床に行ったのか、完全にミスルートだったのに
なんで羅臼まで来たのか、自分に腹が立ったw まだまだですねw


2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




苦痛を味わったら 腹がへりました。
目に付いたのは こちらw 「羅臼のホッケかぁ、イイねぇ!」決定!

2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




2Fのレストランに移動。お姉さんにホッケ定食をたのみます。
窓の外は 晴れてれば国後島を間近に捉え、最高の景色を見ながらの食事ができるのに
今は何も見えず。

数分後 香ばしい匂いと共に ホッケ定食がきました!で、でっかいですよー!

2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




うまい、うますぎる!w ( 〃▽〃)
しっかり 脂の乗った身が、口の中で旨味が ふわぁーっと広がるのねん!


これは 美味しかった!ついついイクラやウニに行きがちですが、地の魚はマヂウマでした!
また 食べたい一品ですよ。




ここで 埼玉の大学生駆る小ニンジャと出逢う。
話をしたら 行き場に悩んでいる模様で
僕は明日の行動は、何処に動いても問題無いので ここから軽く南下してライハに突撃する予定だよ…と話すと
彼も行きたいとの事。この彼の判断は 僕としては大変助かる判断でありましたw
詳しくはのちほど (笑)

2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編




で、この日の宿に到着。
野付半島の付け根にあるライダーハウス「クレイジーマッハ」に流れ込みましたw
(写真は翌日のモノ)


通りから 看板が見えたので入ると 大きなガレージがありました。
そのガレージ横に引き戸があり、こんちわw と開けるとカーペット張り、液晶テレビのある綺麗な部屋が。



しかし、誰もいない(`ロ´;) オーナー奥さんに到着のTELを入れると
「あの~、奥の小屋ですから~。手前は女性専用です~。」と。



へっ?奥の小屋・・・
ガレージの奥に回ると 「うーん、小屋だ(汗)」

2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編



恐る恐る 引き戸を開けると、玄関。
更にそこには引き戸・・・とりあえず開けましたが!




そこには

不動明王像www Σ(-∀-;)しかもデカイwww
聞いた話では ご主人は お坊さんだとか!w


そして、この後
迷える子羊が・・・道内の大学生二人組も不動明王様のライハに飛び込みw

結局、四人のホッカイダーが不動明王様の横で一夜を過ごしましたw
一人だったら マジで怖いっす!((((;゜Д゜))) みんな、ありがとう(爆)



飲んだのに、なぜか酔えない夜でしたw







にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー(北海道2013)の記事
 2013北海道ツーリング11日目 最後に悪足掻きして帰ります!編 (2014-02-19 22:48)
 2013北海道ツーリング10日目!スイーツ食べながら行くぜ!苫小牧FT!! (2014-01-16 22:22)
 2013北海道ツーリング9日目!最後に富良野まで~編 (2013-11-30 21:34)

この記事へのコメント
(ΦωΦ)フフフ…守り神ですやん!

まぁ~「 道祖神 」なら、良かったのかもね^^;

まっ、今度は「ピップ町」のライダーハウスにお入りくださいませ、

近くに道祖神を祀ってあるお寺があるので・・・┐(´∀`)┌ハイ


ありがたや~~~~~
Posted by 旅者 at 2013年10月26日 18:50
あははw 北海道ツーリングはいろいろとありますよ!ww

だからバイク旅はオモロいのかもしれませんね~(笑)

なんやかんやと記事ネタを書きながら笑ってるでしょう~ヾ(^o^;) オイオイ
Posted by トコトコライダー at 2013年10月26日 19:13
ふっふっふ、雨がお友達になってますね~、雨男連盟に加入ですかね。

しかし確かにフツーの朝食って嬉しいよね、俺も9日間で一回だけ・・・・

粗末な食生活でした(涙)

不動明王さん、ありがたいやないですか、ツーの無事を祈らなければ。
Posted by アラカン at 2013年10月26日 21:40
>旅者さん

>(ΦωΦ)フフフ…守り神ですやん!

そうなんですが… とにかく、不動明王様のお顔が恐いんですよ~(汗) 癒し系の像ならまだしも…


>まっ、今度は「ピップ町」のライダーハウスにお入りくださ いませ、
>近くに道祖神を祀ってあるお寺があるので・・・┐(´∀`) ┌ハイ

どこでしょ?ブンブンハウスかな?
いずれにしても 結構なインパクトでした。。。笑
Posted by 星空を見上げて!星空を見上げて! at 2013年10月27日 22:43
>トコトコライダーさん

>あははw 北海道ツーリングはいろいろとありますよ!ww
>だからバイク旅はオモロいのかもしれませんね~(笑)

今年の北海道は 勉強になりました。
まだまだ知らない世界?があるんでしょうから、想像するだけでワクワクしますw


>なんやかんやと記事ネタを書きながら笑ってるでしょう~ヾ( ^o^;) オイオイ

ふふふ…
ニヤニヤしながら書いてます(爆)
Posted by 星空を見上げて!星空を見上げて! at 2013年10月27日 23:03
>アラカンさん

>ふっふっふ、雨がお友達になってますね~、雨男連盟に加入 ですかね。

丁重にお断りいたします!(T-T)


>しかし確かにフツーの朝食って嬉しいよね、俺も9日間で一 回だけ・・・・
>粗末な食生活でした(涙)

朝 起きて、建物の中で 温かい朝食が出てくる。これですね!The・安心感。

セイコマも良いんですが、セイコマばかりだと それはそれで あまり宜しくない気がします。
自炊して、考えてオカズ作ったり、
僕は北海道のスーパーで納豆とかも買って食べてましたよ(笑)


>不動明王さん、ありがたいやないですか、ツーの無事を祈ら なければ。

祈りましたが…
なにしろ 顔が恐いんだって…(-o-;)
Posted by 星空を見上げて!星空を見上げて! at 2013年10月27日 23:15
そ~ ブンブンです^^;


その昔、、、
居候していた奴がいて我が物顔してたので
つまみ出しました!

多分 も~こないと思うので安心してとまってくださいね(多分)


道民は・・・お客さんにはやさしいけれど、移住目的の人には厳しいので^^;


来年こそ、お供させていただこうかしら・・・(^┰^;)ゞ

コアな部分をお見せできると思うので
Posted by 旅者 at 2013年10月28日 18:50
>旅者さん


>その昔、、、 居候していた奴がいて我が物顔してたので つまみ出しました!

無料ライハとかで 「住人が~」とか 「生活してる…」 など、とんでもない話がありますね。 それが原因で廃業されたりとか。。。
ご好意でライハを経営されてるオーナーさんは大変ですよね、そんなのがいると。


>道民は・・・お客さんにはやさしいけれど、移住目的の人に は厳しいので^^;
我が物顔なんて もっての他。当然でしょうね。


>来年こそ、お供させていただこうかしら・・・(^┰^;)ゞ
>コアな部分をお見せできると思うので
お~、なんと!
しかし 来年は行けるのかは・・・謎w
Posted by 星空を見上げて!星空を見上げて! at 2013年10月29日 20:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013北海道ツーリング6日目!ヤミクモニ、アマグモニ・・・ 編
    コメント(8)