ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月25日

房総暴走カブ主走会

こんばんは、星空です!(*^▽^)/★*☆♪
夏至を迎えて いよいよ夏が目前に迫ってきました



夏の前・・・・
人はそれを梅雨とよびますよね(;A´▽`A 日中は そんなに雨が降りませんが、夕方から夜間にかけては雷雨に見舞われたり不安定な空模様が特徴ですよね~
それでも… 出掛けたい時には出掛けます!
房総暴走カブ主走会



「6/19、20に房総でカブ主走会」が行われます! と、名幹事?の物好きさんからお誘いを受けて
<房総暴走カブ主走会>にゲスト参加となりました!(^^)
ガイド役でほしぞらは召喚された訳ですが、どうなる事やらw


参加者は イバライダーの物好きさん、トチギライダーのヒナえもんさん、いかんべさんと
二日目に合流するかもしれないアンピバレントな タクスケさんの面子



かなり濃いです(笑)




19日
物好きさんのブログから途中経過を凝視しながら途中合流を企てるw


しかし、ここで問題発生
次女が 右足指先が腫れて、歩くのもおぼつかない様子(汗) 昨日の部活中に交錯して怪我したらしい
朝の7時から病院に診察券出しに行ったり
10時前に手が空いた嫁さんとスイッチするが、急いで旅団の動向をチェックすると「五井通過」のレス


あかん!( ´△`) すぐに出ないとならんw


また ここで問題
どこで待ち合わせだ? 話の流れからすると 「さすけ食堂」?かな
内房まで横断せにゃならんが、最短で行くなら上総湊しかないか・・・ とりあえず荷物を積載して内房を目指す


時間と場所設定をやっとくべきでしたm(__)m 反省w
などと後悔しても時すでにお寿司(-_-#) 爆走開始するも、好天の土曜日はノロノロマイカーが裏道を塞ぐ


オーマイガー!Σ( ̄皿 ̄;; いや、安全運転で行くべきですねorz


やっと内房に入り、激混みのさすけ食堂を通過
暫く走るとツイッターの物好きさんから「道の駅とみうら」で待つと入電
昼過ぎになんとか道の駅に到着~ お、いたいた! カブが3台、各々個性が光るカブです♪

房総暴走カブ主走会


すいませーん、遅くなりました!
とりあえずガイド役が遅刻の失態をした謝罪から入る星空、食事がまだと聞いたので「海産物からスイーツはどう?」とプレゼンテーション開始


すると「じゃあ、スイーツ屋で食事を」と、なぜか決定
ここからは物好きさんに代わり、星空が先導車になりますよー(^^ゞ



館山市内まで15分くらい
着いた先は北条海岸に程近い「カフェデルマ」南房総方面に出向いた時に、たまに伺うカフェテリア
オッサン四人でサレオツカフェですw
イチオシはスイーツだけど、とりあえず食事を

房総暴走カブ主走会



星空とヒナえもんさんはパスタを、いかんべさんはオムライス、物好きさんはグリーンカレーをチョイス

イタダキマース!
房総暴走カブ主走会



で、こちらが星空オススメの
ストロベリーバナナパンケーキ!三段重ねであります!
房総暴走カブ主走会


お気に入りなのだが、イマイチ反応良くなく、こいつを四人でシェア
ありゃ?皆さん甘党じゃなかと!?


店を出て 「ではキャンプ場に」と、一行は外房の海岸線を北上
タラタラと流れるR128に睡魔が襲い始めるが我慢我慢w



キャンプ場はこちら、大原の上布施ACに
空いていました!

房総暴走カブ主走会


ファミキャンが二張り、屋根下にはデイのうるさい若人達が陣取る
雨が降りだしそうなら屋根下に避難も考えてましたが、夜のうちは天気が持ちそうなのでオープンスペースにて今夜は行こう
その時はその時(^^)d



設営完了して 一行は「月の砂漠」で有名?な御宿海岸にある某ホテルにお風呂に来ました
キャンプ場で割引券を頂いたので1000円が500円になります


ここの大浴場は・・・ 熱い暑い熱い!!
空調が効いてないのか?


行水から脱し、スーパーで買い出しして、キャンプ場に戻り宴会の準備にかかります
上布施は「きょん」が(子鹿)良く出没します

あっちでガサガサ、こっちでガサガサ
被害が無いから良いのですねー 見ているだけなら可愛い



「ちわー、薪屋でーす」
上布施は薪(雑木)が使い放題、それをカブで運搬とカブでなければ出来ない離れ業
早い早いw だけど、この薪湿ってますよw

房総暴走カブ主走会



そして… 御約束の時間です!…


房総暴走カブ主走会



焚き火を中心に 半円を描くようなレイアウトに

タコ焼きとか ギラの干物?とか廻ってきます
星空はフカヒレ野菜スープ巨根フランク入りを調理しました~


最大のツマミは「某Sさん」の絡みについて
これで 持ちきりだったw



月に薄く掛かっていた雲も、気がつけば満天の星空プラネタリウムに変わっていました
北斗七星とか、星座もハッキリ見えた素晴らしい夜だった
これだけでも このキャンプ場に来た価値が有るってもんだw 梅雨期には嬉しい


ほどほどの時間でお開きになりましたー
タクさんは不明(笑)
おやすみなさーいzzz




20日
あさー

房総暴走カブ主走会


5時前に起床
曇り空だけど明るい、フライシートの結露が滅茶苦茶多い朝w


ワラワラと皆さん起きてきます


で、朝食をさらりととって・・・
ワニカメラで撮影はいかんべさん、ご当地に来ているのに勝浦淡々麺カップラーを食す!

房総暴走カブ主走会


あのご飯が炊ける 不思議な袋は興味深いなぁ、買おうかなぁ(*´ω`*)



さて、一行は出発
物好きさんの提案で、最初に勝浦の朝市に行ってみる事に

房総暴走カブ主走会


特に買うものも無く、 通りで頂いた 炭火で炙った子鯵の干物をしゃぶりながらグルグル歩いて行く
鯵は美味かった、買ってないけど笑

昼御飯は~?
何にしようか、この時期の九十九里なら梅雨鰯か、蛤か、それとも土用先取りで鰻・・・ 橋本食堂があったじゃーん!
鰻屋を第一候補にして、とりあえず移動する
このあたり?だったかな、タクさんがニューマシンで こちらに向かったかも的な情報が
ほんと?w




R128は渋滞気味、太東あたりから流れ出す
波乗り道の下を走り 白子、白里、片貝と鰯ストレートを抜けて、山武市に突入


迫り来る雨雲を尻目に 橋本食堂にイン

房総暴走カブ主走会


流石に地元人気店
けっこう混んでいるが、すぐに着席

オーダーして待つこと数十分、鰻様がきました♪
今日は「上」をチョイス
房総暴走カブ主走会



と、ここで タクさん登場!
鰻屋で待ち合わせとは なんてロマンチック? しかもバイクが・・・ ninja400!! ん?わナンバー!?
レンタルバイクですー、どうやら試乗したかったとの事です

買わないのかw



そして、最後に蛤を買う皆さんと近くの土屋水産へ寄りまして 星空は解散となりました!
ここからは、物好き隊長が一行を引き連れて雨雲方面に特攻
あ、私は無難に帰宅しちゃいました(*´∀`)

企画、運営役の物好きさんお疲れ様でした、ヒナえもんさん、いかんべさん、わざわざ遠くからお越し頂いたのにガイドの不手際申し訳ありませんでしたm(__)m
タクさん、時間が無い中でありがとうございました
皆さん、また走りに行きましょう!( ̄- ̄)ゞ






タグ :カブ主走会

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
同じカテゴリー(上布施AC)の記事
 近場でキャンプを (2014-11-10 14:12)

この記事へのコメント
うなぎ屋ではお世話になりました


次回はキャンプ!&混浴!でお願いします(笑)
Posted by タクスケタクスケ at 2015年06月26日 21:08
こんばんは。水中カメラマンの いかんべです。

いろいろと忙しい中、ガイド有難うございました。
で、娘さんの怪我は良くなったでしょうか?

星を見ながらの焚火は最高でした。
また利用したいキャンプ場です。

涼しくなったら また一緒に走りましょう!
Posted by いかんべ at 2015年06月26日 21:23
星空さん 今回は大変お世話になりました。娘さん心配ですね。

帰り道は晴れ男がいなくなったので、大雨でした。
なので、次回も是非ご一緒お願いします。

今週末はバイクなおさなきゃ
Posted by hinaemonhinaemon at 2015年06月26日 21:57
>タクスケさん

ども! まさかニューマシンがアレだったとはびっくりでした。最近のマシンは格好いいですね~!

> 次回はキャンプ!&混浴!でお願いします(笑)

さすがワニ族の総長、混浴じゃないとパフォーマンスが半減してしまいますね(笑)
Posted by 星空♪星空♪ at 2015年06月27日 18:42
>いかんべさん

>こんばんは。水中カメラマンの いかんべです。
いきなり笑っちゃいました(笑)
お疲れ様です。娘の診断は打撲でした、ぷっくり腫れ上がっていたから折れてなくて良かったですよ~


>涼しくなったら また一緒に走りましょう!
こちらこそ、またご一緒よろしくです♪
Posted by 星空♪星空♪ at 2015年06月27日 18:51
>ヒナえもんさん

お疲れ様です、ギラご馳走さまでした!

>帰り道は晴れ男がいなくなったので、大雨でした。

ワタクシは晴天率高いですよ~!
「自称」晴れ男ですが、誰でしょうか雨男はw


>今週末はバイクなおさなきゃ

とりあえずプラグキャップと裸のエアクリを何とかしないと、雨天は走れませんがな( ̄0 ̄;)
Posted by 星空♪星空♪ at 2015年06月27日 19:00
星空さん 北関東連合が大変お世話になりました。

キャンプ中は雨も降らなくてハンドルネームは伊達じゃないですね。

ウナギ美味しかったです。

帰りの雨は途中合流した人が連れてきたとか(笑)

これに懲りずまたよろしくです。
Posted by 物好き物好き at 2015年07月02日 11:47
>物好きさん


こんちわ!お疲れ様です(^^)
>キャンプ中は雨も降らなくてハンドルネームは伊達じゃないですね。

そんなに降られなかったんで良かったです~♪
ほんと星空が見えるとは思いませんでしたが(笑)


>帰りの雨は途中合流した人が連れてきたとか(笑)

途中合流した方の乗ってきたバイクが雨蛙カラーだったから予定通りかと(笑)


また行きましょう~(^^ゞ
Posted by 星空♪星空♪ at 2015年07月06日 12:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
房総暴走カブ主走会
    コメント(8)